平成10年前半 鉄道ニュース


前年度のページ       top      次年度のページ
青森県が、八戸以北の沿線市町村との協議のうえ、東北本線 八戸駅 〜 青森駅間の経営分離に同意する旨を回答 1/14
神岡鉄道神岡線、コンテナ輸送開始 1/16
政府・与党整備新幹線検討委員会検討結果公表 1/21
従来の整備計画として、北陸新幹線 高崎 〜 大阪間の維持を確認
新規着工区間の優先順位を決定し、長野 〜 上越(仮称)間のフル規格での認可・着工、富山駅、小松駅、福井駅の駅整備事業実施および着手を決定
政府・与党が整備新幹線検討委員会の検討結果を公表。従来の整備計画として、九州新幹線鹿児島ルート 博多 〜 西鹿児島間の維持を確認。船小屋信号場 〜 新八代間をスーパー特急方式で優先的に認可・着工することを決定
東北新幹線 盛岡 〜 青森間の維持を確認。東北新幹線 八戸 〜 新青森(石江間)の優先順位第1位での建設着工を決定
福岡市地下鉄七隈線起工式 1/22
東海道貨物線 浜松町駅 〜 東京貨物ターミナル駅間が休止 東海道貨物線【休止】浜松町〜東京貨物ターミナル間 都営地下鉄大江戸線の工事のため 1/30
首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線 流山市区間について都市計画決定の告示 1/
「ホテルメッツ田端」が営業開始、ここのみ、JR貨物子会社(ジェイアールエフ・ホテル)が運営 2/1→関連キーワードJR東日本ホテルズ


伊予鉄道「い〜カード」鉄道線で利用可能に 2/1
北海道新幹線 新青森〜札幌間のルート・駅発表 2/3
九州新幹線鹿児島ルート 船小屋信号場 〜 八代間の暫定整備計画決定 2/3
国鉄清算事業団 関東支社で旧国鉄本社ビル跡地などの入札を実施、三菱地所、森ビル開発などが総額4500億円超で落札
阪急神戸本線 山陽電気鉄道との相互直通運転を中止し、神戸高速鉄道新開地駅までの乗り入れへと変更 2/15
山陽電気鉄道 阪急電鉄との相互直通運転を中止 2/15
阪神梅田駅 〜 山陽姫路駅間を結ぶ直通特急を運転開始。同時に乗り入れていた山陽電鉄の普通・特急の阪急六甲駅乗り入れを中止
阪神電気鉄道・山陽電気鉄道 2/15
  • 阪神梅田〜山陽姫路間に直通特急運転開始
  • 阪急電鉄、山陽電鉄との相互直通運転を中止。阪急電鉄による乗り入れは新開地までとなる
  • JRグループ各社社長、旧国鉄の長期債務問題で橋本総理大臣と追加負担について再考するよう改めて要請 2/18
    東北新幹線 八戸 〜 新青森間建設工事実施計画、フル規格で追加認可申請 2/19
    北陸新幹線 長野 〜 上越(仮称)間の工事実施計画(フル規格)認可申請 2/19
    豊橋鉄道 東田本線を150m延伸し、駅前駅を豊橋駅前ペデストリアンデッキ下に移設 2/19
    京浜急行電鉄 大師電気鉄道創立から100周年となることから、電車やバスに記念マークを張り付け 2/25


    高徳線【高速化】(最高速度130km/h化)工事完成 【新駅開業】オレンジタウン 志度 〜 造田間 東京地下鉄丸ノ内線 全線でCS-ATC化を実施。池袋〜荻窪間を2分短縮 3/7
    和歌山線 昼間の運転区間が高田駅で系統分割、昼間の王寺 - 高田間では大和路線の区間快速が増発 3/8
    小田急電鉄「小田急花鳥山脈」閉鎖 3/8
    九州新幹線鹿児島ルート 船小屋信号場 〜 新八代間、スーパー特急方式で工事実施計画認可、着工 3/12
    東北新幹線 八戸 〜 新青森間建設工事着手 3/13
    北陸新幹線 長野 〜 上越(仮称)間の建設工事(フル規格)着手 3/13
    ダイヤ改正により、500系「のぞみ」が東京駅 〜 博多駅間で5往復に増発 3/14
    ホリデー快速「ビュー湘南」・「ビュー鎌倉」が運行開始
    ホリデー快速「ビュー湘南」・「ビュー鎌倉」が運行開始 3/14
    「ビュー湘南」は新宿〜平塚・小田原間
    「ビュー鎌倉」は新宿〜 鎌倉間で、共に1日1往復が215系による運転
    武蔵野線【新駅開業】東松戸(新八柱〜市川大野間)3/14
    常磐線【新駅開業】ひたち野うしく(牛久〜荒川沖間) 万博中央駅跡地 3/14
    東北本線【新駅開業】紫波中央(日詰〜古館間) 3/14
    武蔵野線【新駅開業】東松戸 3/14
    横浜線【快速停車駅追加】相模原 3/14
    関西本線 久宝寺駅の上り待避線使用開始 3/14
    山陰本線【高架化】出雲市駅付近 3/14
    播但線【直流電化】姫路〜寺前 29.6km 3/14
    この区間の営業列車を電車(103系3500番台)に置き換え 最高速度を95km/hから110km/hに向上させることで、姫路 〜 寺前間の所要時間を7分短縮
    高徳線【新駅開業】オレンジタウン(志度〜造田間)3/14
    高徳線【高速化】(最高速度130km/h化)工事完成 3/14
    特急「剣山」牟岐線および阿佐海岸鉄道阿佐東線乗り入れ開始 3/14
    東京急行電鉄・池上線でワンマン運転開始 3/16
    信楽高原鐵道信楽線 土曜・休日ダイヤ実施 3/16
    近畿日本鉄道大阪線 青山町車庫使用開始 3/17
    近畿日本鉄道京都線、京都〜近畿日本鉄道奈良間に快速急行を運転開始 3/17
    近鉄吉野線 飛鳥駅が単線ホームから2面2線の列車交換可能駅となり、岡寺駅での2列車対向待ちが解消される 3/17
    近畿日本鉄道湯の山線 名古屋線・大阪線直通の特急列車廃止 3/17
    神戸電鉄三田線【複線化】岡場〜田尾寺間 3/20
    九州新幹線鹿児島ルート 船小屋信号場 〜 新八代間の建設工事起工式 3/21
    小田急電鉄 全線の踏切が、第1種甲踏切となる 注:「第1種甲」: 「自動踏切遮断機」を設置するか、または踏切保安係を配置し、すべての列車などに対し、遮断機で道路交通を遮断するもの。(出典:日本民鉄協会) 3/21
    神戸電鉄三田線 有馬口駅 〜 岡場駅間の最高速度が80km/hに引き上げ 3/22
    西武鉄道 ダイヤ改正 3/26
    1. 西武有楽町線練馬駅〜新桜台駅間複線化完成に伴い、同線経由で営団地下鉄有楽町線(当時)と池袋線飯能駅までの相互直通運転開始
    2. 池袋線の平日朝ラッシュ時に新種別区間準急を新設。通勤快速の停車駅に東久留米駅を追加
    3. 新宿線の平日日中に快速急行「川越号」運転開始
    4. 西武新宿線 西武新宿〜西武園・西武遊園地間の快速急行を廃止
    5. 休日の行楽急行は急行に統一され、西武園駅行きは廃止
    6. 国分寺〜西武遊園地間の準急は各駅停車に変更され、ワンマン運転
    西武有楽町線を介して帝都高速度交通営団(現・東京地下鉄)有楽町線と相互直通運転開始 3/26 東武鉄道・東上線朝霞台駅に急行が停車。特急を志木駅通過に変更 3/26
    715系近郊型電車引退
    715系近郊型電車引退
    画像 wikipedia
    JR九州では、583系寝台電車改造の715系電車を3月27日限りで引退 3/27
    東北新幹線 八戸 〜 新青森間建設工事着工(フル規格)着工 3/28
    北陸新幹線 長野 〜 上越(仮称)間の建設工事(フル規格)着工 3/28
    上田交通別所線【高架化】上田駅 3/29
    東海道本線・西名古屋港線 名古屋〜名古屋貨物ターミナル間、稲沢線 名古屋〜稲沢間が電化 3/30
    名古屋臨海高速鉄道 名古屋〜名古屋貨物ターミナル間 (3.9km) 稲沢線 名古屋駅 〜 稲沢駅間【電化】3/30
    大蔵省令第35号 政府が承継した日本国有鉄道清算事業団債務に係る国債の取扱い等に関する省令 3/30
    北大阪急行 江坂駅改造(中階増設・エレベーター・エスカレーター新設)工事竣工 3/31
    留萌本線 峠下駅 〜 留萌駅間がタブレット閉塞式から特殊自動閉塞式に変更。これに伴い、峠下駅の運転要員を廃止し、完全無人化 3/
    京浜東北線 103系の運行終了 3/
    東北本線 沼宮内(現:いわて沼宮内)〜青森間 新PRC、CTC使用開始 3/


    信越本線【休止】(貨)焼島〜(貨)東新潟港 4/1
    宇部線【廃止】美祢〜宇部港間の石灰石輸送貨物列車 4/1
    近江鉄道八日市線【駅名改称】太郎坊→太郎坊宮前
    長崎本線【貨物列車廃止】鍋島〜長崎 4/1
    博多臨港線 福岡貨物ターミナル〜博多港間廃止 4/1
    JR東日本、東京地域本社の一部を分離 4/1
    八王子支社発足。残りを東京支社に名称変更。東北地域本社を仙台支社に名称変更
    五日市線 JR東日本八王子支社の発足により、全線の管轄がこれまでの同社東京地域本社(現在の同社東京支社)から八王子支社に変更 4/1
    苫小牧港開発株式会社線 全線休止 4/1 仙台臨海鉄道臨海本線 海上コンテナ輸送を仙台港駅と神奈川臨海鉄道の横浜本牧駅の間で開始 4/1
    弘南鉄道【廃止】黒石線 4/1
    仙台臨海鉄道 海上コンテナ輸送開始 4/1
    東京急行電鉄 東急ケーブルテレビジョン(現:イッツ・コミュニケーションズ)がCATV網を活用した超高速インターネット接続サービスを開始 4/1
    東京臨海新交通株式会社【社名変更】株式会社ゆりかもめ 4/1
    京浜急行電鉄・久里浜線【駅名改称】野比→YRP野比 4/1
    近江鉄道・八日市線【駅名改称】太郎坊→太郎坊宮前 4/1
    近江鉄道・多賀線【駅名改称】多賀→多賀大社前 4/1
    近畿日本鉄道大阪線 上本町〜青山町間でご乗降確認システム(フェアシステムK)及び列車運行管理システム(KOSMOS)稼働開始 4/1
    近畿日本鉄道奈良線、ご乗降確認システム(フェアシステムK)稼働開始 4/1
    近畿日本鉄道橿原線 平端〜橿原神宮前間に列車運行管理システム(KOSMOS)稼働開始 4/1
    京阪電気鉄道 ボランティア休暇制度」新設 4/1
    北九州高速鉄道・小倉線【新線開業】平和通〜小倉間(0.4km) 4/1
    【新駅開業】小倉
    【駅名改称】小倉(旧)→平和通
    弘南鉄道・黒石線【路線廃止】川部〜黒石 (6.2km) 4/1
    【駅廃止】川部、前田屋敷
    名鉄西尾線・蒲郡線の一部ダイヤ見直しで、特急と朝の名古屋本線直通列車などを除き列車は西尾駅止まり 4/6
    名鉄蒲郡線 ダイヤ改正。一部を除いて急行の西尾駅以南直通運転を廃止 4/6
    名鉄揖斐線 忠節 〜 黒野間の全列車が岐阜市内線直通運転となる 4/6
    淡路交通 前日に明石海峡大橋の開通により、淡路 〜 神戸・大阪間で高速バス(AWAJI EXPRESS)運行開始 4/6
    釧網本線【駅名改称】斜里→知床斜里 4/11
    熊本市交通局 9700形が第19回国際交通安全学会賞受賞 4/17
    西鉄天神バスセンターが全面完成 4/23
    西鉄福岡駅・西鉄天神バスセンター・福岡三越が入った「ソラリアターミナルビル」が全面完成
    木次線 トロッコ列車「奥出雲おろち号」が運転開始 4/25
    東北本線 【高架化完成】赤羽駅付近 同駅付近の「開かずの踏切」全廃 4/26
    京阪電気鉄道 京阪線の特急専用車への2階建車両連結と8両編成化を完了 4/29

    京阪線の特急専用車への2階建車両連結と8両編成化を完了
    錦川鉄道 錦町営バス(現・岩国市営錦バス)の運行を受託 4/


    横浜線 土曜・休日に、根岸線経由で横須賀線逗子駅への直通列車を設定(各駅停車・快速各1往復) 5/2
    JR東日本八王子支社設立を記念して、八王子〜青梅間でクモハ40形電車を運転 5/4
    名古屋市交通局「リリーカード」、「回数券カード」発売終了 5/5
    名古屋市交通局「ユリカ」によるストアードフェアシステム導入 5/6
    長崎電気軌道 昭和町通停留場を一時休止し、千歳町停留場を設置。昭和町通停留場は7月1日に赤迫方面のみ再開 5/7
    伊豆箱根鉄道駿豆線 駿豆線、開業100周年記念イベントを三島田町駅で実施 5/16
    北九州高速鉄道小倉線 運賃改定。初乗り170円。ただし小倉 〜 平和通間は150円 5/18
    留萌本線 石狩沼田駅を再度簡易委託駅(窓口業務のみ)に変更 5/


    東海道本線 JR西日本【操車場→総合運転所】 宮原操車場→宮原総合運転所 6/1
    東京急行電鉄 東急アニバーサリービデオ事業が始動 6/1
    名鉄西尾線 西尾〜吉良吉田間でワンマン運転開始 6/1
    名鉄蒲郡線 全線でワンマン運転開始 6/1
    わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線 間藤〜足尾本山間の鉄道事業免許失効 6/2
    富山地方鉄道本線 電鉄黒部駅〜宇奈月駅間でワンマン運転開始 6/10
    近江鉄道八日市線、700系快速「あかね号」運転開始 6/13
    近畿日本鉄道・鈴鹿線でワンマン運転開始 6/13
    北海道新幹線 新青森〜新函館間、工事実施計画認可申請
    福島臨海鉄道の子会社、福島臨海運輸【社名変更】福島臨海システム 6/


    室蘭本線 岩見沢〜沼ノ端間 PRC導入
    秋田新幹線 全列車が6両編成に増結
    明知鉄道 アケチ10形を2両増備
    広島電鉄皆実線 平日朝ラッシュ時に連接車両を本格的に投入。宮島線より3000形5編成転入

    前年度のページ       top      次年度のページ

    鉄道関連事件、事故 平成9年前半

    東京地下鉄千代田線 代々木上原〜代々木公園間で職員3人が列車にはねられ死亡する事故が発生 3/11
    岐阜県関ケ原町藤下の東海道新幹線下り線で、レールのボルト25本が引き抜かれているのが発見される。現場の有刺鉄線が2メートルにわたって切られており、犯人はここから侵入したとみられる
    ドイツで超高速列車ICEが脱線 6/3
    午前11時ごろ、ドイツ北部のニーダーザクセン州のエシェデで、ミュンヘン発ハンブルク行きのドイツ鉄道の超高速列車「インターシティ・エキスプレス(ICE)」が脱線し、一部の車両が橋脚に激突する。98人が死亡し、約200人が負傷
    土佐くろしお鉄道 中村線で追突事故 6/11
    午前10時頃、高知県の土佐くろしお鉄道中村線、西大方〜古津賀間で故障のため停車していた、窪川発宿毛行列車(気動車1両編成)に中村発の救援列車(気動車1両編成)が衝突、負傷者40名
    本来は徐行すべきところを60km/hで走行したため、故障列車を発見したものの停止できなかったもの
    2時5分頃、JR西日本山陽新幹線岡山新幹線運転所構内で、入換作業中の列車(0系新幹線電車12両編成)が車止めに衝突し、市道にはみだし約40メートル先で停止

    前年度のページ       top      次年度のページ

    世相 平成10年前半


    ロシアで、従来の1000ルーブルを1ルーブルとするデノミが実施 1/1
    ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が新年のメッセージで「経済の地球規模化が貧富の差を増大させている」と警告 1/1
    船木和喜、W杯ジャンプで26年ぶりの3連勝(6日、日本人初のジャンプ週間総合優勝) 1/4
    NASAが、月探査機を25年ぶりに打ち上げ 1/6
    長野冬季オリンピックの聖火リレーが、沖縄県糸満市の平和祈念公園、札幌市の北海道庁赤煉瓦庁舎前、鹿児島市の県庁前をそれぞれ出発 1/6
    イスラエルで、98年国家予算案に抗議して辞意を表明していたダビド・レビ外相が辞職 1/6
    郵貯が前年12月だけで3兆3,416億円の純増、単月史上最高、と郵政省発表 1/7
    住宅ローンの有無などが記されたさくら銀行の2万人の顧客データが東京都内の名簿業者に持込まれたことが判明し、警視庁がコンピュータソフト会社の男性を業務上横領の疑いで逮捕 1/7
    大阪府堺市で登園途中の幼稚園児(5)と母親ら3人が包丁を持った若い男に刺され、園児が死亡する。大阪府警は19歳の無職少年を逮捕 1/8
    政令第 5号 精神保健福祉士法施行令 1/8
    奈良県天理市の黒塚古墳から、邪馬台国の卑弥呼が魏の皇帝から贈られたとの説がある三角縁神獣鏡32枚と画文帯神獣鏡1枚が出土したことが発表 1/9
    化学者で基礎化学研究所所長 福井謙一が、がん性腹膜炎のため没 1/9
    中国河北省北部でマグニチュード6.2の地震があり、死者が50人に達し、被災者は54万人 1/10
    劇作家 矢代静一、没 1/11
    吉井理人投手、米大リーグのメッツと契約 1/13
    参議院において押しボタン式投票での初採択 1/14
    首都圏が再び大雪となり、都心で16センチの積雪 1/15
    井坂武彦日本道路公団理事、外債発行の便宜をはかった野村証券からの収賄容疑で逮捕 1/18
    喜劇俳優 曾我廼家五郎八、没 1/20
    クリントン大統領がTVインタビューで、モニカ・ルインスキとの不適切な関係(性的関係)はなかったと述べる 1/21
    ローマ法王ヨハネ・パウロ2世がキューバを訪問 1/21
    日本体育大学スケート部アイスホッケー部門の5人が、前年5月に部員のアパートで女性会社員に乱暴し警視庁玉川署に逮捕されていたことが発覚 1/21
    大蔵省の貿易統計で、日本の1997年の貿易黒字額が前年比で48.5%増の10兆83億円に達したことが判明 1/22
    大蔵省検査間二人、検査日程をもらした都銀からの収賄容疑で逮捕(28日、三塚蔵省辞任) 1/26
    作家でエッセイスト 景山民夫が自宅の火災で焼死する 1/27
    厚生省令第 4号 理容師法施行規則 1/27
    厚生省令第 5号 理容師養成施設指定規則 1/27
    厚生省令第 6号 理容師法に基づく指定試験機関及び指定登録機関に関する省令 1/27
    厚生省令第 7号 美容師法施行規則 1/27
    厚生省令第 8号 美容師養成施設指定規則 1/27
    厚生省令第 9号 美容師法に基づく指定試験機関及び指定登録機関に関する省令 1/27
    フォードがボルボの乗用車部門買収を発表。後にボルボ・カーズとなる 1/28
    大蔵省の汚職事件で三塚博蔵相が引責辞任 1/28
    栃木県黒磯市の中一男子が遅刻を叱られて女性教師を刺殺(2月24日、教護院送致決定) 1/28
    石ノ森章太郎が心不全のため没。60歳 1/28
    三和銀行(現・三菱東京UFJ)、公務員への接待禁止を決定 1/29
    平成十年分所得税の特別減税のための臨時措置法(平成10年法律第1号)1/30
    地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律(平成10年法律第2号)1/30
    地方交付税法の一部を改正する法律(平成10年法律第3号)1/30
    政令第19号 平成10年分所得税の特別減税のための臨時措置法施行令 1/30
    大蔵省令第 2号 平成10年分所得税の特別減税のための臨時措置法施行規則 1/30
    厚生省令第11号 精神保健福祉士法施行規則 1/30
    厚生省令第12号 精神保健福祉士短期養成施設等及び精神保健福祉士一般養成施設等指定規則 1/30
    厚生省令第13号 精神保健福祉士法に基づく指定試験機関及び指定登録機関に関する省令 1/30
    韓国が公務員の5万人削減を発表 1/31

    フランス政府が、高速増殖炉「スーパーフェニックス」の即時廃止と、その後の解体を正式に発表 2/2
    郵便番号7桁化 2/2
    東京・江東区で中三男子が短銃欲しさにナイフで警察官を襲い、現行犯逮捕 2/2
    イタリア北部のガバレーゼで、アメリカの偵察機がロープウェーのケーブルを切断し、乗っていた観光客ら20人全員が死亡 2/3
    アフガニスタン東北部のタカール州でマグニチュード6.1の地震が発生し、約4000人が死亡し、約1万5000人が家を失う 2/4
    高島屋の顧客データ50万人分を社員が持出し、都内の名簿業者に50万円で売っていたことが明らかになる 2/5
    日本舞踊家 武原はん、没 2/5
    初代の津軽三味線演奏家 高橋竹山が咽頭腫瘍のため没 2/5
    ワシントン・ナショナル空港がロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港に名称変更 2/6
    太田昌秀沖縄県知事、海上基地反対を表明 2/6
    大蔵省令第 3号 日本銀行法施行規則 2/6
    長野冬季五輪、開幕(〜22日、72ヵ国・地域から3500人の選手・役員が参加) 2/7
    沖縄・名護市長選でヘリ基地賛成派が当選 2/8
    清水宏保、長野五輪のスケート500メートルで日本初の金(11日、里谷多英子が女子史上初の金) 2/10
    フリースタイルスキーの女子モーグルで里谷多英選手が金メダルを獲得する。日本女子が冬季五輪で優勝したのは初めて 2/11
    ジャンプのノーマルヒルで、船木和喜選手が銀メダルを獲得 2/11
    キューバが、ローマ法王の要請で政治犯らを釈放 2/12
    岡崎朋美、長野五輪のスケート500メートルで日本女子短距離では初の銅メダル 2/14
    長野オリンピックのスピードスケート男子1000メートルで清水宏保選手が銅メダルを獲得 2/15
    長野オリンピックのスキー・ジャンプのラージヒルで、船木和喜選手が金メダル、原田雅彦選手が銅メダルを獲得 2/15
    インドのビハール州で極左組織の地雷が爆発し、5人が死亡 2/16
    午後8時過ぎ、台北郊外の台北国際空港で、インドネシア・バリ島発の中華航空のエアバスA300−600R型機が着陸に失敗して炎上する。乗客・乗員196人と近くの民家の住民が死亡 2/16
    長野五輪、スキー・ジャンプ団体で、2回目に逆転した日本が優勝 2/17
    預金保険法の一部を改正する法律(平成10年法律第4号)2/18
    金融機能の安定化のための緊急措置に関する法律(平成10年法律第5号)2/18
    平成九年度の新生産調整推進助成補助金等についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律(平成10年法律第6号)2/18
    政令第28号 預金保険機構債令 2/18
    政令第30号 平成9年度の新生産調整推進助成補助金等についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律施行令 2/18
    大蔵省令第 6号 預金保険機構に交付される国債の発行等に関する省令 2/18
    大蔵省令第 7号 平成9年度の新生産調整推進助成補助金等についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律施行規則 2/18
    新井将敬代議士、日興証券への利益付け替え要求容疑で逮捕直前、宿泊先のホテルで自殺 2/19
    香川県坂出市で送電塔が倒壊する事件が発生 2/20
    ダイエーが、2月期250億円の赤字と発表 2/23
    ピアニスト 藤村佳美ががんのため没 2/23
    金大中、韓国大統領に就任 2/25
    大阪府四条畷市の大阪銀行忍ケ丘支店前の路上で、銃を持った男が現金輸送車を襲い、2発発砲し現金1億円を奪って逃走 2/25

    ベネズエラで皆既日食が観測 2/26
    厚生省の1995年の「都道府県別生命表」で、日本人の平均寿命は男性76.70歳、女性83.22歳であることが判明 2/26
    テンペル・タットル彗星(獅子座流星群の核)が近日点を通過 2/28
    地下鉄サリン事件の実行犯として殺人などの罪に問われたオウム真理教元幹部の林郁夫被告に対し、東京地検が無期懲役を求刑する。論告で検察側は地下鉄事件に関する自供を「自白」と位置付け、「極刑をもって臨むには躊躇せざるを得ない」と述べる 2/28

    行平次雄山一證券前会長ら三人を報告書虚偽記載(粉飾決算)の証券取引法違反容疑で逮捕 3/4
    通商産業省令第 8号 貿易関係貿易外取引等に関する省令 3/4
    第9期全国人民代表大会の第1回会議が開幕 3/5
    小渕恵三外相が、金大中政権の外交・通産を担当する朴定洙交通通産相に電話し、近く日韓外相会談を行うことで合意 3/5
    長野冬季パラリンピックが長野市で開幕 3/5
    大蔵省証券局課長補佐ら、収賄容疑で逮捕 3/5
    長野冬季パラリンピックの女子滑降のチェアスキークラスで、大日向邦子選手が日本選手として冬季大会史上初の金メダルを獲得 3/6
    自民党が、省庁の政策決定の状況を調べた「政務次官実態調査」を公表 3/6
    奈良県明日香村のキトラ古墳で四神の白虎図や東アジア最古といわれる天文図が発見される 3/6
    国家公安委員会規則第 3号 交通安全活動推進センターに関する規則 3/6
    長野冬季パラリンピックの距離スキーで、新たに設けられた知的障害者クラスの競技が行われ、男子5キロ・クラシカルで日本の安彦諭(16)が銀メダルを獲得 3/8
    ’98名古屋国際女子マラソンで高橋尚子(積水化学)が2時間25分48秒の日本最高記録で優勝 3/8
    受動喫煙に関する誤謬報道事件が始まる 3/8
    日の丸と君が代のある厳粛な入学式と卒業式を行いたいとする内田達雄校長と生徒の自主性に基づいた行事をしたいとする生徒の対立が続いていた埼玉県立所沢高校の卒業式が行われる。卒業生徒420人のうち約400人が欠席 3/9
    自由民主党、10兆円規模の追加景気対策表明 3/10
    日銀課長、収賄容疑で設立以来初の逮捕(松下康雄総裁が辞任、16日、速見優総裁内定) 3/11
    紙芝居作家で評論家 加太こうじ、没 3/13
    長野パラリンピック、閉幕(5日〜) 3/14
    フランスの統一地方選挙の第1回投票が行われる 3/15
    中国全人代、国家主席に江沢民を再選 3/16
    厚生省令第20号 船員保険法第28条ノ2第2項の規定に基づき船員保険の療養の給付の担当又は船員保険の診療の準則を定める省令 3/16
    中国全国人民代表大会が全体会議を開き、新しい全人代常務委員長に李鵬首相(69)を選出 3/16
    徳島県埋蔵文化センターが、「阿波国府」があったとされる徳島市国府町の観音寺遺跡から7世紀後半の税の帳簿とみられる木簡が出土したと発表 3/17
    インドでヒンドゥー至上主義の人民党による連立政権成立 3/19
    大蔵省令第29号 外国為替の取引等の報告に関する省令 3/19
    大蔵省令第30号 外国為替及び外国貿易法第68条第2項に規定する証票の様式を定める省令 3/19
    国家公安委員会規則第 7号 国家公安委員会文書決裁規則 3/19
    明石海峡大橋が完成する(開通は4月5日) 3/21
    第70回アカデミー賞の受賞式が開かれ、主演女優賞にヘンレン・ハントが選ばれる。「タイタニック」は音響、視覚効果、作曲などの11部門で受賞 3/23
    指揮者 石丸寛が大腸がんのため東京都港区の病院で没 3/23
    千葉県四街道市で中二男子、友人の父親を殺害したと主張(4月2日、長男も逮捕) 3/25
    特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)3/25
    米食品医薬局(FDA)が、ファイザー社の性的不能(インポテンス)治療薬「バイアグラ」を認可したことを発表 3/27
    山一証券仙台支店から多額の現金がなくなった事件で、宮城県警が同支店の社員で仙台市青葉区の吉田加寿子(36)を盗みの疑いで逮捕する。現金は全額発見 3/27
    作家 山本茂実が急性肺炎のため東京都小平市の病院で没 3/27
    恩給法等の一部を改正する法律(平成10年法律第8号)3/27
    戦傷病者戦没者遺族等援護法及び戦没者の父母等に対する特別給付金支給法の一部を改正する法律(平成10年法律第9号)3/27
    裁判所職員定員法の一部を改正する法律(平成10年法律第10号)3/27
    スピードスケート世界種目別選手権の500メートルで、清水宏保が34秒82の世界新記録 3/28
    アンドラプラデシュ州のニザマバード州立刑務所で、夕食の質が悪いと抗議して凶悪犯など72人が脱走 3/29
    前年3月O157の食中毒が集中的に発生した問題で、厚生省が、神奈川県の生産業者がアメリカから輸入したカイワレダイコンの種子が汚染源であると断定 3/30
    株式の消却の手続に関する商法の特例に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第11号)3/30
    大蔵省令第35号 政府が承継した日本国有鉄道清算事業団債務に係る国債の取扱い等に関する省令 3/30
    山一証券、101年の歴史に幕(全店閉鎖) 3/31
    国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第12号)3/31
    内閣法等の一部を改正する法律(平成10年法律第13号)3/31
    国家行政組織法の一部を改正する法律(平成10年法律第14号)3/31
    国立学校設置法の一部を改正する法律(平成10年法律第15号)3/31
    在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第16号)3/31
    地方交付税法等の一部を改正する法律(平成10年法律第17号)3/31
    公害健康被害の補償等に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第18号)3/31
    雇用保険法及び船員保険法の一部を改正する法律(平成10年法律第19号)3/31
    駐留軍関係離職者等臨時措置法及び国際協定の締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法の一部を改正する法律(平成10年法律第20号)3/31
    沖縄振興開発特別措置法の一部を改正する法律(平成10年法律第21号)3/31
    農林水産業施設災害復旧事業費国庫補助の暫定措置に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第22号)3/31
    租税特別措置法等の一部を改正する法律(平成10年法律第23号)3/31
    法人税法等の一部を改正する法律(平成10年法律第24号)3/31
    電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法等の特例に関する法律(平成10年法律第25号)3/31
    関税定率法等の一部を改正する法律(平成10年法律第26号)3/31
    地方税法等の一部を改正する法律(平成10年法律第27号)3/31
    日本育英会法の一部を改正する法律(平成10年法律第28号)3/31
    青年の就農促進のための資金の貸付け等に関する特別措置法の一部を改正する法律(平成10年法律第29号)3/31
    主要農作物種子法の一部を改正する法律(平成10年法律第30号)3/31
    原材料の供給事情及び水産加工品の貿易事情の変化に即応して行われる水産加工業の施設の改良等に必要な資金の貸付けに関する臨時措置に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第31号)3/31
    漁業協同組合合併助成法の一部を改正する法律(平成10年法律第32号)3/31
    道路整備緊急措置法及び奥地等産業開発道路整備臨時措置法の一部を改正する法律(平成10年法律第33号)3/31
    土地の再評価に関する法律(平成10年法律第34号)3/31
    平成十年度における財政運営のための公債の発行の特例等に関する法律(平成10年法律第35号)3/31
    中部国際空港の設置及び管理に関する法律(平成10年法律第36号)3/31
    真珠養殖事業法を廃止する法律(平成10年法律第37号)3/31
    政令第119号 土地の再評価に関する法律施行令 3/31
    政令第121号 中部国際空港の設置及び管理に関する法律施行令 3/31
    大蔵省令第43号 電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法等の特例に関する法律施行規則 3/31
    農林水産省令第25号 漁業協同組合合併促進法施行規則 3/31

    改正外国為替法施行(金融ビッグバン始動) 4/1
    この日から、テレビ・ラジオでのタバコCMが全面的に禁止 4/1
    中国の治安当局が、民主活動家の徐文立(54)を自宅から連行し、コンピュータや書簡を押収 4/3
    ウクライナのドネツクにあるスカチンスキー炭鉱でメタンガスの爆発事故が起こり、63人が死亡し40人以上が重軽傷 4/4
    ジョージア州アトランタの北50キロの住宅地の上空で小型のジェット機と軽飛行機が衝突し、2機とも墜落。乗っていた計5人が死亡 4/4
    アントニオ猪木が引退試合を行い、38年のレスラー人生にピリオドを打つ 4/4
    全長3,911メートルの
    明石海峡大橋、開通 4/5(画像wikipedia)
    全長3,911メートルの明石海峡大橋、開通
    アメリカの金融持ち株会社2位のシティコープと、大手金融サービス会社のトラベラーズ・グループが合併で合意する。世界最大級の金融サービス会社が誕生 4/6
    ニューヨーク株式市場のダウ工業株平均の終値が初めて9000ドルの大台を突破する。株価バブルの懸念が強まる 4/6
    パキスタンが、新型中距離弾道ミサイル「ガウリ」の試射に成功 4/6
    ソニーとアメリカのマイクロソフトが、デジタル時代に対応した音響・映像製品の開発を目指す技術提携を行うことで合意 4/7
    アラバマ州ロッククリークで竜巻が発生し、30人余が死亡し数百戸が損壊 4/9
    国際通貨基金及び国際復興開発銀行への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第38号)4/9
    日銀、過剰接待汚職で九八人を処分 4/10
    特定住宅金融専門会社の債権債務の処理の促進等に関する特別措置法の一部を改正する法律(平成10年法律第39号)4/10
    ロシアの宇宙ステーション「ミール」で、乗組員2人が6時間にわたって船外活動をして燃料切れになった姿勢制御エンジンを取り外す 4/11
    茨城県大子町で、祭りの山車の列に飲酒運転のワゴン車が突っ込み、5人がはねられて死亡し、29人が重軽傷を負う 4/11
    世界食糧計画(WFP)事務局長、北朝鮮を視察し北京で会見(食糧不足は依然深刻と) 4/12
    イギリス・エディンバラのロスリン研究所で、哺乳類としては世界初の成獣の体細胞から作られたクローン羊ドリーが、雌の子羊を出産 4/13
    警察OBの天下りが多い日本交通管制技術社長ら13人、約10億円の脱税容疑で逮捕 4/13
    ニューヨーク株式市場のダウ工業30種平均が9100ドルの大台に乗せる 4/14
    浦和市立別所小学校で、3年生の高橋和之君(8)が、誤作動した自動防火シャッターに首を挟まれて死亡 4/14
    東京ディズニーランド(現:東京ディズニーリゾート)15周年 4/15
    タイ国軍が、カンボジア領内でポル・ポトの遺体を確認 4/16
    山一証券が社内調査を公表、松野允彦元大蔵省証券局長の「海外飛ばし」示唆が明らかに 4/16
    スペースシャトル・コロンビアが打ち上げられる。宇宙酔いなどを調べるため、ネズミ、魚、コオロギなど2千匹以上の動物も同乗 4/17
    公共土木施設災害復旧事業費国庫負担法の一部を改正する法律(平成10年法律第40号)4/17
    優良田園住宅の建設の促進に関する法律(平成10年法律第41号)4/17
    ブータンのパロ空港近くの山中にある約1200年の歴史を持つタクツァン仏教寺院が炎上 4/19
    橋本龍太郎首相とロシアのエリツィン大統領が2000年までに締結を目指す平和条約について、北方四島の帰属問題を解決し、友好協力に関する原則を盛り込むことで合意 4/19
    ジャパンオープン・シングルスで、杉山愛がアメリカのコリーナ・モラリューをストレートで下し、2年連続2度目の優勝 4/19
    俳優 稲葉義男が心筋梗塞のため東京都杉並区の病院で没 4/20
    商品取引所法の一部を改正する法律(平成10年法律第42号)4/22
    大泉滉が肺がんのため東京都立川市の病院で没 4/23
    日本舞踊家 吾妻徳穂が心不全のため東京都中野区の自宅で没 4/23
    ペンシルベニア州エディンボロ近郊のレストランで、中学2年の少年(14)が学校主催のダンスパーティで短銃を乱射し、男性教師1人が死亡 4/24
    在外投票法が成立 4/24
    防衛庁設置法等の一部を改正する法律(平成10年法律第43号)4/24
    日本貿易振興会法及び通商産業省設置法の一部を改正する法律(平成10年法律第44号)4/24
    オウム真理教に係る破産手続における国の債権に関する特例に関する法律(平成10年法律第45号)4/24
    神戸市の神戸ポートピアランドのジェットコースター「ダブルループコースター」で、走行中の車両が停車していた客のいない別の車両に追突し、追突車両の21人が軽い怪我を負う 4/26
    韓国人の元従軍慰安婦10人が国に総額5億6400万円の損害賠償と公式謝罪を求めた「関釜裁判」で、山口地裁下関支部が元慰安婦3人に慰謝料として各30万円を支払うよう命じる判決を言い渡す 4/27
    アスキーが、1998年3月期決算が443億円の赤字となり、132億円の債務超過になると発表する。西和彦社長は辞任 4/27
    民主党に民政党、新党友愛、民主改革連合が合流。いわゆる「新民主党」が結成 4/27
    大蔵省、過剰接待で112人の処分公表(杉井隆審議官を停職、長野証券局長は減給) 4/27
    カンボジアのフン・セン第2首相が1ヵ月ぶりに姿を現し、ポル・ポト派に対して「勝利宣言」を行う 4/29
    米上院本会議が、ポーランド、ハンガリー、チェコの新規加盟によるNATO拡大の批准承認決議を圧倒的多数で可決 4/30
    IRAが、武装解除には応じないとする声明 4/30
    中小企業退職金共済法の一部を改正する法律(平成10年法律第46号)4/30

    エルニーニョ現象による豪雨によりアルゼンチン各地を襲った洪水で、これまでに13万人が避難 5/2
    人気ロックバンド「X JAPAN」の元ギタリスト HIDE(松本秀人)が東京都港区の自宅で首吊自殺 5/2
    映画監督 前田陽一が肝不全のため横浜市の病院で没 5/3
    女子柔道の全日本女子選抜体重別選手権の48キロ級で、田村亮子(22)が8連覇を達成 5/3
    アメリカの太陽観測衛星SOHOが撮った写真に新しい明るい彗星が写る。「ソーホー」と名付けられる 5/4
    インドネシアで暴動発生 5/5
    87人が乗ったペルー空軍のボーイング737型機がエクアドル国境に近い同国北部のジャングルに墜落し、74人が死亡 5/5
    カザフスタンのナザルバエフ大統領が、大統領令により首都アクモラの名称を「アスタナ」に変更 5/6
    イタリア南部で集中豪雨のため前日から土砂崩れ災害が起こり、サルノでは48人の死者、113人の行方不明者がでる。南部全体では死者87人、行方不明107人 5/6
    公職選挙法の一部を改正する法律(平成10年法律第47号)5/6
    司法試験法の一部を改正する法律(平成10年法律第48号)5/6
    社会保険労務士法の一部を改正する法律(平成10年法律第49号)5/6
    裁判所法の一部を改正する法律(平成10年法律第50号)5/6
    特許法等の一部を改正する法律(平成10年法律第51号)5/6
    大学等における技術に関する研究成果の民間事業者への移転の促進に関する法律(平成10年法律第52号)5/6
    特定公共電気通信システム開発関連技術に関する研究開発の推進に関する法律(平成10年法律第53号)5/6
    ドイツのダイムラー・ベンツとアメリカのクライスラーがロンドンで記者会見し、「ダイムラー・クライスラー」を設立することを発表 5/7
    イギリスのビッカーズが、傘下のロールスロイス・モーターカーズをドイツのBMWに売り渡すとした4月末の決定を覆し、ドイツのフォルクスワーゲンに4億3000万ポンドで売却する方針を発表 5/7
    大リーグ・カージナルスのマーク・マグワイア(McGwire,Mark)が、メジャー4726打数目で通算400号ホームランを放ち、これまで最短だったベーブ・ルースの4854打数を上回る5/8
    サッカーくじ法案が衆院文教委員会で賛成多数で可決 5/8
    地方自治法等の一部を改正する法律(平成10年法律第54号)5/8
    風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第55号)5/8
    農地法の一部を改正する法律(平成10年法律第56号)5/8
    出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律(平成10年法律第57号)5/8
    電気通信分野における規制の合理化のための関係法律の整備等に関する法律(平成10年法律第58号)5/8
    食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法(平成10年法律第59号)5/8
    インドで24年ぶり2度目の核実験 5/11
    インドが、西部のラジャスタン州ポカラン砂漠で地下核実験を行う。1974年5月18日に同地で実験を行って以来24年ぶり 5/11
    仙台市青葉山の「伊達政宗騎馬像」が、仙台城跡の石垣修復工事のため南に20メートル引っ越す 5/12
    埼玉医大倫理委、女性患者の性転換手術を承認(10月16日、国内の手術開始) 5/12
    俳優で棟方志功の子 棟方巴里爾、没 5/13
    外国弁護士による法律事務の取扱いに関する特別措置法の一部を改正する法律(平成10年法律第60号)5/13
    映画監督 山田典吾が急性心筋梗塞のため東京都文京区の病院で没 5/14
    フランク・シナトラ(Sinatra,Frank Albert)が心臓麻痺のためロサンゼルスの病院で没 5/14
    PLOなどが呼びかけて数十万人が参加した「ナクバ大行進」に集まったパレスチナ人青年らが、ユダヤ人入植地周辺などでイスラエル軍と衝突し、パレスチナ人8人以上が死亡 5/14
    北海道内が、朝から気温が上昇し、道東を中心に軒並み30度を超す真夏日を記録 5/16
    ネパールのカンチェンジュンガに登頂し、下山途中の日本山岳会青年部の5人が遭難し、副隊長の赤坂謙三ら2人が死亡 5/17
    一部の地域でナンバープレート(自動車登録番号標)の分類番号が3桁化され、さらに希望番号制が実施(レンタカー・駐留軍以外) 5/19
    宇野宗佑が肺がんと甲状腺がんのため入院中の病院で没 5/19
    奈良の東大寺境内の戒壇院千手堂付近から出火し、木造平屋建の千手堂が全焼する。堂内に安置されていた重要文化財の仏像や画像などが運び出す際に傷がついたりすすをかぶったりする 5/20
    保護司法の一部を改正する法律(平成10年法律第61号)5/20
    原子力基本法及び動力炉・核燃料開発事業団法の一部を改正する法律(平成10年法律第62号)5/20
    スポーツ振興投票の実施等に関する法律(平成10年法律第63号)5/20
    日本体育・学校健康センター法の一部を改正する法律(平成10年法律第64号)5/20
    スポーツ振興法の一部を改正する法律(平成10年法律第65号)5/20
    スハルト・インドネシア大統領辞任、後任にハビビ副大統領 5/21
    オレゴン州の高校の食堂で、1年生の男子生徒(15)が銃を乱射し、生徒1人が死亡し23人以上が負傷する。停学をうけたことを恨んだとみられる 5/21
    被災者生活再建支援法(平成10年法律第66号)5/22
    地方公共団体の議会の議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律(平成10年法律第67号)5/22
    政令第178号 出入国管理及び難民認定法第2条第5号ロの地域を定める政令 5/22
    総理府令第32号 法人土地基本調査規則 5/22
    女性運動の先駆者の平塚らいてうの記念碑が神奈川県茅ケ崎市に完成し、除幕式 5/23
    野田実代議士、秘書の選挙違反確定で当選無効(公選法改正後、現職に初の連座制適用) 5/25
    横綱審議委員会が、満場一致で若乃花を横綱に推挙することを決定 5/25
    経団連第9代会長に今井敬が就任 5/26
    東京地裁、地下鉄サリン実行犯の林郁夫被告に事件全容の自由を自首と認め無期懲役判決 5/26
    この月初めからインドを襲っている熱波で、これまで250人が死亡 5/27
    ロシア中央銀行が、公定歩合を50%から150%に引き上げる 5/27
    アメリカの有力格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスが、東京三菱銀行など日本の大手5行の格付けを引き下げることを発表 5/27
    海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第68号)5/27
    船員職業安定法及び船舶職員法の一部を改正する法律(平成10年法律第69号)5/27
    簡易生命保険の積立金の運用に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第70号)5/27
    農水産業協同組合貯金保険法の一部を改正する法律(平成10年法律第71号)5/27
    郵便貯金法の一部を改正する法律(平成10年法律第72号)5/27
    郵便振替法の一部を改正する法律(平成10年法律第73号)5/27
    道路運送車両法の一部を改正する法律(平成10年法律第74号)5/27
    航空法の一部を改正する法律(平成10年法律第75号)5/27
    平成十四年ワールドカップサッカー大会特別措置法(平成10年法律第76号)5/27
    社会保障に関する日本国とドイツ連邦共和国との間の協定の実施に伴う厚生年金保険法等の特例等に関する法律(平成10年法律第77号)5/27
    郵便貯金及び預金等の受払事務の委託及び受託に関する法律(平成10年法律第78号)5/27
    都市計画法の一部を改正する法律(平成10年法律第79号)5/27
    パキスタン、インドに対抗して初の核実験 5/28
    都市再開発法及び都市開発資金の貸付けに関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第80号)5/29
    私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第81号)5/29
    研究交流促進法の一部を改正する法律(平成10年法律第82号)5/29
    種苗法(平成10年法律第83号)5/29
    平成十年分所得税の特別減税のための臨時措置法及び租税特別措置法の一部を改正する法律(平成10年法律第84号)5/29
    地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律(平成10年法律第85号)5/29
    アフガニスタン北部のタカール州からバダクシャン州にかけての地域でマグニチュード7級の大規模な地震が発生し、約5千人が死亡 5/30
    2月のH2ロケット5号機の打ち上げ失敗で予定とは異なる軌道を回っている通信放送技術衛星「かけはし」が、軌道変更のための7回目の小型エンジン噴射を行い、遠地点の高度を17,711キロに上げることに成功 5/30
    社会党、橋本内閣への閣外協力解消を表明 5/30
    元大関の小錦、断髪式(年寄佐ノ山に) 5/30

    「ミール」とドッキングする最後のシャトルとなるNASAのスペースシャトル「ディスカバリー」がケネディ宇宙センターから打ち上げられる 6/2
    サッカー日本代表の岡田武史監督、W杯仏大会の最終メンバー22人を発表 6/2
    国土利用計画法の一部を改正する法律(平成10年法律第86号)6/2
    宇宙開発事業団法の一部を改正する法律(平成10年法律第87号)6/3
    放送法の一部を改正する法律(平成10年法律第88号)6/3
    高速自動車国道法等の一部を改正する法律(平成10年法律第89号)6/3
    中小企業等投資事業有限責任組合契約に関する法律(平成10年法律第90号)6/3
    大規模小売店舗立地法(平成10年法律第91号)6/3
    中心市街地における市街地の整備改善及び商業等の活性化の一体的推進に関する法律(平成10年法律第92号)6/3
    政令第197号 平成10年度における旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法等の規定による年金の額の改定に関する政令 6/3
    北朝鮮、日本人拉致疑惑について10人の行方不明者は見つからずと事実上の拒否解答 6/5
    地方交付税法等の一部を改正する法律(平成10年法律第93号)6/5
    財政構造改革の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律(平成10年法律第94号)6/5
    中小企業信用保険法等の一部を改正する法律(平成10年法律第95号)6/5
    エネルギーの使用の合理化に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第96号)6/5
    特定家庭用機器再商品化法(平成10年法律第97号)6/5
    政令第202号 平成10年度における旧私立学校教職員共済組合法の規定による年金等の額の改定に関する政令 6/5
    国連安全保障理事会が、インドとパキスタンの核実験を非難し、核不拡散体制の堅持などを求める日本主導の決議を全会一致で採択する。インドとパキスタンは強く反発 6/6
    名古屋大学とアメリカのフェルミ国立加速器研究所のグループが、基本粒子ニュートリノのうちタウニュートリノの存在を示す有力証拠を掴んだことを岐阜県高山市で開かれているニュートリノ物理学・宇宙物理学国際学会で発表 6/6
    糸井重里によるホームページほぼ日刊イトイ新聞がスタート 6/6
    ブロードウェー舞台の最高の栄誉のトニー賞に、「ライオンキング」がミュージュカル作品賞、演出賞など6部門で賞を得る。ミュージカル演出賞と衣裳デザイン賞がジュリー・テイモアに、演劇演出賞が「ザ・ビューティー・クイーン・オブ・アメリカ」のゲアリー・ハインズに贈られる。両部門とも女性が演出して賞を獲得したのは史上初 6/7
    大学審議会が、大学の成績評価を厳密にし、学生が履修登録できる単位数に上限を設けるなどを提言する方針を固める 6/8
    韓国に亡命した北朝鮮の黄長ヨプ元労働党書記が韓国国防省で講演し、1995年から2年間に150万人が飢死したと述べる 6/9
    午後0時半ごろ、愛媛県馬島の本四連絡橋今治−尾道ルートの来島大橋工事現場で資材が落下する事故が起こり、5人が死亡し2人が負傷 6/10
    FIFAワールドカップフランス大会開幕 6/10
    サッカーW杯仏大会開幕(チケット入手トラブルで観戦ツアーの一部が中止に) 6/10
    作曲家 吉田正が肺炎のため東京都内の病院で没 6/10
    教育職員免許法の一部を改正する法律(平成10年法律第98号)6/10
    美術品の美術館における公開の促進に関する法律(平成10年法律第99号)6/10
    米国三菱自動車、女性従業員300人へのセクハラ訴訟で約49億円の和解金で合意 6/11
    建築基準法の一部を改正する法律(平成10年法律第100号)6/12
    学校教育法等の一部を改正する法律(平成10年法律第101号)6/12
    国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第102号)6/12
    中央省庁等改革基本法(平成10年法律第103号)6/12
    債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律(平成10年法律第104号)6/12
    政令第211号 日本貿易振興会法及び通商産業省設置法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令 抄 6/12
    総理府令第37号 環境影響評価法施行規則 6/12
    総理府令第38号 防衛省が行う飛行場及びその施設の設置又は変更の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    厚生省令第61号 廃棄物の最終処分場事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    厚生省・農林水産省・通商産業省・建設省令第 1号 ダム事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    厚生省・農林水産省・通商産業省・建設省令第 2号 堰事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    厚生省・農林水産省・通商産業省・建設省令第 3号 ダムが都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係るダム事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    厚生省・農林水産省・通商産業省・建設省令第 4号 堰が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る堰事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    農林水産省・運輸省・建設省令第 1号 公有水面の埋立て又は干拓の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    通商産業省令第54号 発電所の設置又は変更の工事の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    運輸省令第35号 鉄道の建設及び改良の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    運輸省令第36号 飛行場及びその施設の設置又は変更の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    運輸省令第37号 鉄道施設が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る鉄道の建設及び改良の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    運輸省令第38号 飛行場及びその施設が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る飛行場及びその施設の設置又は変更の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    運輸省令第39号 港湾環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    運輸省・建設省令第 2号 軌道の建設及び改良の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    平成10年 6月12日 運輸省・建設省令第 3号 鉄道施設が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る鉄道の建設及び改良の事業に係る第2種事業の判定の基準等を定める省令 6/12
    運輸省・建設省令第 4号 新設軌道に係る線路が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る軌道の建設及び改良の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    運輸省・建設省令第 5号 飛行場及びその施設が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る飛行場及びその施設の設置又は変更の事業に係る第2種事業の判定の基準等を定める省令 6/12
    建設省令第10号 道路事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第11号 湖沼水位調節施設事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第12号 放水路事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第13号 土地区画整理事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第14号 新住宅市街地開発事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第15号 工業団地造成事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第17号 流通業務団地造成事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第18号 独立行政法人都市再生機構が行う宅地の造成の事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第19号 道路が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る道路事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第20号 湖沼水位調節施設が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る湖沼水位調節施設事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第21号 放水路が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る放水路事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第22号 土地区画整理事業が都市計画に定められる場合における当該土地区画整理事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第23号 新住宅市街地開発事業が都市計画に定められる場合における当該新住宅市街地開発事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第24号 工業団地造成事業が都市計画に定められる場合における当該工業団地造成事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第25号 新都市基盤整備事業が都市計画に定められる場合における当該新都市基盤整備事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    建設省令第26号 流通業務団地が都市施設として都市計画に定められる場合における当該都市施設に係る流通業務団地造成事業に係る環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針、環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令 6/12
    日本では買えない性的不能治療薬「バイアグラ」の個人輸入がブーム、と新聞に 6/13
    北海道室蘭市の室蘭港に架かる白鳥大橋開通。それと共に国道37号白鳥新道供用開始 6/13
    FIFAワールドカップで日本代表が初めて試合を行う(結果は3戦全敗) 6/14
    旧日本海軍の「ゼロ戦」がアメリカ・カリフォルニア州チノで復元され、アメリカの空を「初飛行」 6/15
    ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が、法王庁の閣僚級ポストの移住・移動者司牧評議会議長に、日本の浜尾文郎(68)を任命し、同時に大司教に昇格 6/15
    特定目的会社による特定資産の流動化に関する法律(平成10年法律第105号)6/15
    特定目的会社による特定資産の流動化に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(平成10年法律第106号)6/15
    金融システム改革のための関係法律の整備等に関する法律(平成10年法律第107号)6/15
    金融機関等が行う特定金融取引の一括清算に関する法律(平成10年法律第108号)6/15
    国民健康保険法等の一部を改正する法律(平成10年法律第109号)6/15
    ラスベガスの南40キロのフーバーダム近くのホテルのカジノで火災が発生し、カジノが全焼する。被害額は3000万ドルに上ると見られる 6/16
    大蔵省令第98号 株式会社日本政策金融公庫法等に規定する検査身分証明書等の様式を定める省令 6/18
    政令第220号 中央省庁等改革推進本部の組織等に関する政令 6/19
    前日夜からモスクワを突風混じりの激しい雷雨が襲い、倒木でクレムリンの壁が壊れる被害が出る。突風が原因で7人が死亡 6/21
    金融監督庁、発足(初代長官・日野正晴) 6/22
    薬師寺の管主で法相宗管長 高田好胤が、胆道がんのため奈良県橿原市の病院で没 6/22
    「ウィンドウズ95」と「インターネットエクスプローラ」を違法に抱き合せ販売しているとして米司法省がマオクロソフト社を訴えていた問題で、米連邦控訴裁判所が前年12月の地裁仮決定を覆す逆転判決を下し、抱き合せには問題がないとする 6/23
    北朝鮮で科学者のための通勤列車「主体号」(平壌−平安南道平城市)が編成され、運行を開始する 6/23
    全米地理学協会が、前身に羽毛が生えた鳥のような恐竜化石を発表 6/23
    韓国軍、漂流中の北朝鮮潜水艇を拿捕 6/23
    ロシア拡大政府会議が開催 6/23
    バングラデシュのプラマプトラ川にかかる南アジアでは最長(世界で11番目)のバンガバンドゥ・ジャムナ橋が完成し、開通式 6/23
    政令第232号 食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法施行令 6/24
    政令第235号 投資事業有限責任組合契約に関する法律施行令 6/24
    総理府令第43号 特定非営利活動促進法施行規則 6/24
    総理府令第44号 特定非営利活動促進法第26条第3項の事務の引継ぎに関する内閣府令 6/24
    公正取引委員会規則第 4号 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う経過措置を定める規則 6/24
    クリントン米大統領、北京訪問 6/27
    厚生省・農林水産省令第 1号 食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法施行規則 6/29
    午前9時半ごろ、米空軍F16戦闘機が、イラク軍レーダー基地にミサイル1発を発射する。 6/30
    住宅債権管理機構、回収不能融資紹介と、住友銀行に四九億円賠償請求を東京地裁に提訴 6/30

    前年度のページ       top      次年度のページ

    平成10年 生活関連

    平成10年 流行語

    だっちゅーの/凡人・ 軍人・ 変人/ハマの大魔人/老人力/ボキャ貧/キレる・むかつく/先送り/不適切な関係/環境ホルモン/絶対音感/モラルハザード/日本列島総不況/バイアグラ/資本注入/着メロ

    平成10年 こんなものが発売

    米国でiMac発売。日本では8月29日発売
    米国でiMac発売
    画像wikipedia

    前年度のページ       top      次年度のページ

    日本国有鉄道史

    他の年代を見る

    blackcat写真館

    blackcat写真館

    blackcatブログ

    鉄道ジャーナリストblackcatのアメーバーブログです。随時更新

    blackcatブログ

    国鉄があった時代ブログ

    鉄道ジャーナリストblackcatの元祖gooブログです。内容はかなり硬派です。随時更新

    国鉄があった時代ブログ

    鉄道ジャーナリストblackcatの思索帳

    日本国有鉄道 労働運動史Hatena blogです。主に労働運動を中心に社会学的視点から検討するblog、6日に1回の更新を目標としています

    日本国有鉄道 労働運動史

    blackcatブログ

    鉄道ジャーナリストblackcatの鉄じゃない話アメーバーブログです。鉄道とは一切関係なし、少しみんなが元気になってくれればと毎日更新にチャレンジ中

    鉄道ジャーナリストblackcatの鉄じゃない話