年表(昭和時代)

昭和20年〜昭和62年3月末まで

年表(年代別)

昭和30年〜昭和39年まで  戦後の国鉄黄金期
昭和30年代前半 全国117ヶ所を周遊指定地として普通周遊券発売
昭和30年代後半 一等寝台車を廃止
昭和31年代前半 輸送力増強時代
昭和31年代後半 東海道本線全線電化完成
昭和32年代前半 鉄道技術研究所「超特急列車・東京〜大阪間3時間運転の可能性」発表
昭和32年代後半 101系試作電車10両編成落成
昭和33年代前半 幹線調査会第一分科会、東海道本線増強策について「広軌別線」を採択
昭和33年代後半 特急こだま 走るホテル寝台特急あさかぜ、誕生
昭和34年代前半 高等海難審判庁、洞爺丸事故は国鉄の過失と裁決
昭和34年代後半 都の交通事故防止対策本部、東京オリンピックまでに路面電車を廃止決定
昭和35年代前半 東北特急に特急気動車導入正式決定と新聞に
昭和35年代後半 3等級制から、1.2等級制へ
昭和36年代前半 国鉄世界銀行と8000万ドルの借款契約に調印
昭和36年代後半 サン・ロク・トオ 特急大増発
昭和37年代前半 小田原市内の鴨宮モデル線区で新幹線旅客用電車の試運転を開始
昭和37年代後半 新幹線モデル線区で、自動列車制御装置(ATC)試験開始
昭和38年代前半 新幹線試作車、最高速度243km/hを記録
昭和38年代後半 東海道新幹線開業前の最後のダイヤ改正
昭和39年代前半 国鉄、座席自動予約装置(マルス101)の運用を開始
昭和39年代後半 夢の東海道新幹線誕生

年表(昭和時代)

日本国有鉄道史

国鉄があった時代 一緒に語ろう

国鉄があった時代 一緒に語ろう
こちらから簡単にアクセスできます

blackcat写真館

blackcat写真館

blackcatブログ

鉄道ジャーナリストblackcatのアメーバーブログです。随時更新

blackcatブログ

国鉄があった時代ブログ

鉄道ジャーナリストblackcatの元祖gooブログです。内容はかなり硬派です。随時更新

国鉄があった時代ブログ

日本国有鉄道 労働運動史

日本国有鉄道 労働運動史Hatena blogです。主に労働運動を中心に社会学的視点から検討するblog、6日に1回の更新を目標としています

日本国有鉄道 労働運動史

blackcatブログ

鉄道ジャーナリストblackcatの鉄じゃない話アメーバーブログです。鉄道とは一切関係なし、少しみんなが元気になってくれればと毎日更新にチャレンジ中

鉄道ジャーナリストblackcatの鉄じゃない話