昭和三十四年九月の暴風雨により塩害を受けた農地の除塩事業の助成に関する特別措置法

法律第百八十一号(昭三四・一二・七)

 (定義)

第一条 この法律で「除塩事業」とは、昭和三十四年九月の暴風雨(暴風雨に伴う高潮を含む。)による海水の浸入のために政令で定める地域内の農地が受けた塩害を除去するために行う次に掲げる事業をいう。

 一 かんがい排水施設の設置又は変更

 二 揚排水機による揚水又は排水

 三 客土

 四 石灰等の施用

 (助成措置)

第二条 国は、予算の範囲内で、都道府県に対し、当該都道府県が行う除塩事業に要する経費(前条第二号に掲げる事業については、揚排水機を作動するのに要する動力費に限る。)につき、その十分の九(同条第三号に掲げる事業に要する経費については、二分の一)を補助することができる。

第三条 国は、予算の範囲内で、都道府県に対し、当該都道府県が市町村又は土地改良区若しくは土地改良区連合が行う除塩事業に要する経費(第一条第二号に掲げる事業については、揚排水機を作動するのに要する動力費に限る。)につき十分の九(同条第三号に掲げる事業に要する経費については、二分の一)を下らない率による補助をする場合におけるその補助に要する経費(都道府県が十分の九(同号に掲げる事業に要する経費については、二分の一)をこえる率により補助をする場合には、そのこえる部分の補助に要する経費を除いた経費)の全部を補助することができる。


   附 則

 (施行期日)

1 この法律は、公布の日から施行する。

 (この法律の施行前にした除塩事業)

2 この法律は、この法律の施行前に行つた除塩事業についても適用する。

(大蔵・農林・内閣総理大臣署名) 

法令一覧(年度別)に戻る